え、秋下がりもあるの!?日本酒の秋上がりの2つの意味

山川を背景に立つ720mlの大雪渓秋上がり

こんにちは!ぽんなびです。

もう秋上がりの日本酒は試しましたか?これから初めてですか?

「秋上がり」の言葉には大きく分けて2つの意味合いがありますからね。

実は秋下がりもあるので、ぜひ特徴を知っておきましょう!

ひやおろしとの関係も含めて、今回は以下の内容で「日本酒の秋上がり」をわかりやすく紹介します。

サッシ
サッシ

名前からして・・・

ふくみ
ふくみ

きっといい意味!

日本酒の状態としての「秋上がり」

はじめに、日本酒の状態としての「秋上がり」から見ていきましょう。

以下の順番で意味や「秋下がり」について紹介していきますね!

状態としての「秋上がり」とは?

まず、意味をハッキリさせましょう。

日本酒の状態としての「秋上がり」はお酒の品質の良し悪しについての用語です。

その名の通り以下のことを意味しますよ。

状態としての「秋上がり」とは?

春から秋にかけて品質が上がったという意味

ラベルに書かれた秋上がり

昔から一般的に日本酒は初冬から春先にかけて仕込まれ、そこから貯蔵されてきました。

酒蔵で貯蔵される中で熟成が進み、良い方向に香り・味が変わることがあります。

秋になってお酒をチェックしてみて品質が上がった場合のことを「秋上がり」と呼んできたわけですね。

これが日本酒の状態としての「秋上がり」の意味です。

サッシ
サッシ

「秋晴れ」と呼ぶこともあるよ。

↑もくじに戻る

秋下がりとは?

続いては「秋下がり」です。

秋上がりほど有名ではないですが、実は秋下がりという言葉もあるんですよ。

もちろん予想通り以下の意味です。

日本酒の「秋下がり」とは?

春から秋にかけて品質が下がってしまったという意味

現代に比べると、昔は今より温度管理などの設備が整っていないですからね。

保管・熟成に失敗して味や香りが落ちてしまうこともあったわけです。

様々な要因があるので、どうしたら秋上がりして、どうしたら秋下がりするのかは一概には言えません。

どこまで信憑性があるのかは謎ですが「硬水で短期間で仕込むと秋上がりしやすく、軟水で長期間だと秋下がりやすい」という説などはあるようですよ。

ふくみ
ふくみ

「秋落ち」って言い方もある。

↑もくじに戻る

日本酒の種類としての「秋上がり」

お次は日本酒の種類としての「秋上がり」を見てみましょう。

以下の順番でそれぞれ紹介していきますね!

種類としての「秋上がり」とは?

では、種類としての「秋上がり」の意味を見ていきましょう。

秋になると酒屋・スーパーや飲食店などで「秋上がり」と書かれた日本酒をよく見かけます。

その場合はずばり以下の意味合いなんですよ。

日本酒の種類としての「秋上がり」とは?

「秋のおいしいお酒」の意味

武家流の持ち方

そう、シンプルに秋のシーズンの日本酒という意味合いです!

初冬から春先にかけての「新酒」や夏においしいお酒の「夏酒」のような感じですね。

もちろん夏の間に熟成が進んでおいしくなったという意味合いも含みます。

それを含めて「春先から夏を超えて品質が上がり、やっと秋に楽しめるお酒」というスペシャル感が特徴です。

サッシ
サッシ

勢いより落ち着き重視。

↑もくじに戻る

ひやおろしと同じ?

意味がわかったところで、ひやおろしとの関係にも触れておきますね。

日本酒には「ひやおろし」という種類のお酒も存在します。

結論から言えば秋上がり=ひやおろしで問題ないです。

秋上がりとひやおろし
秋上がりとひやおろし

日本酒の製造シーズンを思い浮かべてほしいのですが、気温の関係で昔は今以上にお酒は冬から春先にだけ仕込まれていました。

仕込まれて貯蔵されたお酒が夏を超えて秋になると火入れして加熱処理をせずに出荷されて楽しまれていたそうです。

つまり秋の冷やっとした外気の中で常温のままお酒を卸すので「冷や卸し」というわけですね。

稲穂と蛇の目おちょこ

それは「夏の間に熟成させて秋にいただくお酒」という点で秋上がりの意味合いとまったく同じなわけです。

だから秋上がりとひやおろしは同じものと捉えて差し支えないんですよ。

秋に酒屋・スーパーの日本酒コーナーに行くと「秋上がり」も「ひやおろし」も見かけますが、どちらも同じ意味合いです。

特に違いを気にする必要はないですよ!

ふくみ
ふくみ

法律上の区分とかもないよ。

↑もくじに戻る

まとめ

さいごに、今回の「秋上がりの日本酒」のポイントをまとめて並べておきますね。

  • 春から秋にかけて品質が上がったという意味
  • 下がってしまった場合は秋下がり
  • 「ひやおろし」と同じものと思ってok!

昔から日本酒好きにとって秋の大きな楽しみの1つですからね。

冷やはもちろんお燗に合うものも多いので、ぜひ秋の夜長のお供に楽しみましょう!

サッシ
サッシ

純米普通酒もあるよ。

ふくみ
ふくみ

大吟醸もある!

↑もくじに戻る